2024年4月23日(火)看護師クイズ 回答
概要 | 大動脈弁狭窄症(AS)の病態生理について述べよ |
---|---|
回答 | 大動脈弁口の狭窄により、収縮期に左室から大動脈への駆出障害をきたす障害 |
解説 | ・左心室の求心性肥大:心筋繊維が太くなり、左室壁厚が厚くなる。内腔は狭い。 ・左心室拡張能の低下:コンプライアンスの低下。左心室壁厚く広がりにくい。 ・一回心拍出量の低下 大動脈弁狭窄症になっても、しばらくはほとんど症状が出ません。 それでも、やがては代償機構が働くのにも限界がきて、左室の壁が拡大し、収縮力が弱まって心臓の機能が低下するようになります。 大動脈弁狭窄症の主な症状は、息切れ、動悸、足のむくみ、身体がだるく疲れやすくなる、失神、狭心痛(胸の痛み)、呼吸困難です(これらがすべて現われるわけではありません)。 引用:(弁膜症セミナー 名古屋ハートセンター 小中野和也)
2024年4月24/25日のクイズはお休みさせていただきます。 |
概要 | 大動脈弁狭窄症(AS)の病態生理について述べよ |
---|---|
回答 | 大動脈弁口の狭窄により、収縮期に左室から大動脈への駆出障害をきたす障害 |
解説 | ・左心室の求心性肥大:心筋繊維が太くなり、左室壁厚が厚くなる。内腔は狭い。 ・左心室拡張能の低下:コンプライアンスの低下。左心室壁厚く広がりにくい。 ・一回心拍出量の低下 大動脈弁狭窄症になっても、しばらくはほとんど症状が出ません。 それでも、やがては代償機構が働くのにも限界がきて、左室の壁が拡大し、収縮力が弱まって心臓の機能が低下するようになります。 大動脈弁狭窄症の主な症状は、息切れ、動悸、足のむくみ、身体がだるく疲れやすくなる、失神、狭心痛(胸の痛み)、呼吸困難です(これらがすべて現われるわけではありません)。 引用:(弁膜症セミナー 名古屋ハートセンター 小中野和也)
2024年4月24/25日のクイズはお休みさせていただきます。 |