セミナー一覧

虚血時の心電図変化を学ぶ!分かりやすく丁寧に!人気講師が伝える
救急急性・重症循環器手術
日時2025年9月16日(火)15時に視聴URLをお送りします
形式録画配信 14日間のオンデマンド配信付 2時間セミナー
1)12誘導心電図の波形の成り立ち ・心臓の解剖 ・心電図波形の基礎・基本 ・基準値 ・12誘導心電図 胸部誘導 記録手順・方法 ・四肢誘導の見方 ・Cabrera配列とは? ・単極の意味を考える2)...
ペースメーカーの基本と生活指導の基本を説明します!
急性・重症循環器運動・生活
日時2025年9月18日(木)15時に視聴URLをお送りします
形式録画配信 14日間のオンデマンド配信付 50分セミナー
「ペースメーカーが必要な疾患」・疾患について 意外と少ないんですよ!みなさんなら覚えられますよ「ペースメーカーの動作」・ペースメーカとはどんな機械? ・ペーシングとは? ・ペーシング不全ってなに? ・...
~DWの評価から周術期・緊急HDについて~血液浄化療法-中級編- 特定行為研修修了者必須!
救急急性・重症腎臓
日時2025年9月18日(木)15時に視聴URLをお送りします
形式録画配信 14日間のオンデマンド配信付 2時間セミナー
大項目 ①血液浄化療法の種類 OL-HDFとIHDFについて      ②DWの評価方法 胸部レントゲンや評価項目について    ③周術期管理について    ④高カリウム血症について なぜ起こるか?心...
血液浄化療法ー集中治療領域で用いる血液浄化療法の特徴や考え方について 上級編
急性・重症腎臓
日時2025年9月18日(木)15時に視聴URLをお送りします
形式録画配信 14日間のオンデマンド配信付 2時間セミナー
項目 1 .集中治療領域で用いる血液浄化療法について  ・集中治療域でどんな役割を担っているの? ・では、どういう時に血液浄化療法を施行するの? ・AKI(急性腎障害)について ・少し敗血症について ...
ICD・CRTをわかりやすく丁寧に生活指導の極意を説明します!
循環器手術運動・生活
日時2025年9月26日(金)15時に視聴URLをお送りします。
形式録画配信 14日間のオンデマンド配信付 50分セミナー
「はじめに」 進化を続ける植え込み型心臓不整脈デバイスの歴史について「なぜICDが必要か」 心臓突然死予防に・・・「ICDとは?植え込み型除細動器」 適応疾患とは? 一次予防・二次予防?「ICDによる...
★血液浄化療法の考え方について★特定行為研修受講を検討中の方は必見パート②
急性・重症手術腎臓
日時2025年9月19日(金)19時45分より20時45分
形式Live配信 (見逃し配信2週間付)(Live配信見れない方でも録画配信がついておりますので、ご安心してください)
大項目1:CHDFにおける設定と操作の考え方
   中項目:・ポンプ流量の設定タイミング
           ・疾患による設定について
           ・浄化器を長持ちさせる操作のコツ

  ...
★血液浄化療法の基礎について★特定行為研修受講を検討中の方は必見 パート❶
救急急性・重症手術腎臓
日時2025年9月19日(金)18時30分より19時30分まで
形式Live配信 (見逃し配信2週間付)(Live配信見れない方でも録画配信がついておりますので、ご安心してください)
①血液浄化療法の濾過器の操作方法の大項目
  大項目1:急性血液浄化療法とは?
    中項目:・血液浄化の目的と意義
         ・透析・濾過の違いと使い分け
         ...
看護師の補助循環(IABP・PCPS・IMPELLA・VAD) 特徴を理解できる!!
急性・重症循環器手術
日時2025年9月22日(月)15時に視聴URLをお送りします
形式録画配信 14日間のオンデマンド配信付 50分セミナー ※資料の提供はありません
『補助循環とは?』・適応や補助循環の選択方法について・循環動態の破綻の3つの因子・循環破綻の3つの原因『IABPについて』・IABPの効果(バルーンの膨張と虚脱による効果)・IABPの適応・IABPの...
<フィジカルアセスメント>循環器を学ぶための基礎編!診療看護師がわかりやすく・ていねいに説明!心音解説付
救急急性・重症
日時2025年9月22日(月)15時に視聴URLをお送りします
形式録画配信 14日間のオンデマンド配信付 2時間セミナー
・身体診察の基本 :言葉遣い :患者への配慮・第一印象の把握(患者をパッと見たときのアセスメント) :呼吸補助筋を使う体位 :起坐呼吸 :時間による急変時対応変化 :qSOFAスコアの策定 :ショック...
『心エコー』看護師も知ってほしい心エコーレポートの読み方!(上級編)
急性・重症循環器画像
日時2025年9月24日(水)15時に視聴URLをお送りします
形式録画配信 14日間のオンデマンド配信付 2時間セミナー
「心機能の指標」・心拍出量とは?決定因子について(前負荷・後負荷・収縮性・心拍数・交感神経系)・前負荷とは?フランクスターリングの法則って知ってる?・Efが変化すると本当に心拍出量は変わるの?・後負荷...