クイズ一覧

2025年10月3日(金)看護師クイズ 解答
左心不全の代表的な症状はどれか? A. 下腿浮腫 B. 頻尿 C. 呼吸困難 D. 腹水
2025年9月10日(水)看護師lクイズ 解答
ノルアドレナリンの作用は? 1 末梢血管収縮作用 2 強心作用 3 心収縮作用 4 肺血管拡張作用
2025年8月30日(土)看護師クイズ 解答
急性心膜炎の心電図で典型的なのは? 1 aVRでのみST上昇 2 広範囲ST上昇+PR低下 3 深い陰性T波のみ 4 完全右脚ブロック
2025年8月29日(金)看護師クイズ 解答
大動脈弁狭窄症で典型的な雑音は? 1 全収縮期雑音(心尖部→腋窩) 2 拡張期ランブル(心尖部) 3 漸増漸減型収縮期雑音(第二肋間右→頚部) 4 連続性雑音(鎖骨下)
2025年8月25日(月)看護師クイズ 解答
僧帽弁閉鎖不全症で典型的な雑音は? 1 全収縮期雑音(心尖部→腋窩) 2 拡張早期雑音 3 連続性雑音 4 収縮期クリック
2025年8月20日(水)看護師クイズ 解答
心房細動で最も重要な合併症は? 1 心膜炎 2 心筋炎 3 脳梗塞 4 深部静脈血栓
2025年8月19日(火)看護師クイズ 解答
急性冠症候群で最も感度の高いバイオマーカーとは? 1 CK 2ミオグロビン 3高感度トロポニン 4LDH
2025年8月15日(金)看護師クイズ 解答
ニトログリセリンの主な作用は? 1 後負荷増大 2 前負荷減少+冠動脈拡張 3 心拍数増加 4 心収縮力増強
2025年8月14日(木)看護師クイズ 解答
高K血症で心電図に見られやすい所見は? 1 U波の増大 2 テント状T波 3 平坦T波 4 QRS短縮
2025年8月13日(水)看護師クイズ 解答
カルシウム拮抗薬の血中濃度を上げる食品はどれか 1 牛乳 2 納豆 3 ブロッコリー 4 グレープフルーツ